2020年11月15日(日)
第6回発表会開催しました。
Aグループ、Bグループ、合わせて18名の参加者と共に舞台演奏とお互いの曲の観賞を楽しみました。
半年前の5月は発表会開催も無理かなと諦めかけていたので、開催出来たことが何より有難いことです。
発表会を開催するには各生徒さんの指導以外に、出し物の用意、講師演奏の為の練習、色んな事務作業...とホール予約を含めると一年前から少しずつ準備が始まります。
今年は出し物は出来ませんでしたが、代わりに感染症対策がやることリストに入ってきたため、例年とは違うことに気を配る必要がありました。
例年とは違うハプニングだらけの2020年ですが、そんな大変な中でもレッスンを楽しく頑張っている生徒さんと時間を共有出来たことは私自信のパワーにもなっています。
発表会当日までの準備はとっても長く感じますが、当日の朝になると本当にあっという間に時間が過ぎます!
例えると、一年前から綿密に計画していた、とっても大切な旅行当日のような感覚でしょうか。
時間は平等ではない、という言葉をどこかで読みましたが、まさしくその通りと実感しています。発表会前日までは長く、発表会当日は瞬く間、終わった次の日以降のお休みもあっという間です。
発表会当日はもちろん大切な日なのは確かですが、更に大事なのは発表会前の長く感じる準備期間なんだと思います。
その期間で多く学び、感じて吸収します。
発表会はそれを発表する場。
言葉にすると当たり前のことのようですが、間近で生徒さんがそうやって成長していくのを見ていると感激します。
今年のお手伝いでは小学3年生から大人の生徒さんがヘルプして下さいました。
小学生の生徒さんから大人の生徒さん、保護者の方まで、皆さんの気配りや協力あって無事に開催出来ています。ありがとうございます!
次回はまだホール予約が取れていませんが、また開催できるようにまずは予約を取れるように祈るばかりです。
ブログを読んで応援下さっている方も多く、応援有難うございます!
寒さも増してきましたのでお身体にお気をつけてお過ごし下さい。